イモリを育てる 2012年の活動 (最新の活動はこちら
| 2009〜2010 |   2011   | 2012 | 2013 | 20142015 | 2016 |2017201820192020202120222023 | 2024 |


始動!「いもりの里」事業

  研究・教育用アカハライモリの大規模養殖/谷津田・里山環境の復元の試み「いもりの里」事業が茨城県取手市でいよいよ始動しました。 


2012年12月18日(火) 第10回「いもりの里」連絡協議会、第24回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2013-02-28 掲載>
2012年12月 9日(日) イベント「デイキャンプ」を開催しました。
子ども 10人 大人 13人 合計 23人

 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
<2013-02-28 掲載>
2012年11月 11日(日) イベント「自然観察会」を開催しました。 
子ども 9人  大人 23人 合計 32人
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
 
<2013-02-28 掲載>
2012年10月20日(土) イベント「収穫祭」(主催:貝塚・上高井地区農村環境活用推進協議会)を開催しました。
イモリが1匹(雄)見つかりました。
*稲刈り後、脱穀の際に、稲に絡まって乾いたイモリが3匹も見つかっていたことが判明!

  一般 (フレンドクラブ&α)   51名
  市民ボランティア 1名
  筑波大学   12名
  地元住民   15名
  市役所 (環境・農政)   6名
  事務局,他   7名
  合計   92名

 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
<2012-10-29 掲載>
2012年10月13日(土) 草刈り、水路整備、ザリガニ駆除を行いました(筑波大グループ)
・ザリガニ約250匹を捕獲した。
・藻類が生えにくい池のpHを測定した結果、中性で異常がないことがわかった。

<2012-10-29 掲載>
2012年10月3日(水) 第9回「いもりの里」連絡協議会、第23回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-10-29 掲載>
2012年9月22日(土) 畦と水路の補修、および草刈りをしました(筑波大グループ)。
<2012-09-28 掲載>

2012年9月18日(火) 稲刈りの様子が日本農業新聞で紹介されました。
<2012-09-28 掲載>

2012年9月17日(月) イベント「稲刈り」を開催しました。
イモリが2匹(いずれも雌)が見つかりました。
  一般参加者   70名
  市民ボランティア 3名
  筑波大学   10名
  地元住民   12名
  市役所   5名
  事務局   1名
  その他   3名 
  合計   104名
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
   

<2012-09-28 掲載>
2012年9月3日(月 第22回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-09-28 掲載>

2012年8月31日(金) 水田の水抜きをしました(千葉)。
<2012-09-28 掲載>
2012年8月25日(水)いもりの里協議会が地元のお祭り「不動尊灯篭」に参加しました。
<2012-09-28 掲載>
2012年8月8日(水)イベント 星空の下の科学教室 「自然と生命の不思議」&灯火採集を開催しました。

プログラム
18:45 挨拶 
  蛯原孝夫 いもりの里協議会長
藤井信吾 取手市長
19:00〜 講演
  外山 史 (宇都宮大学・工学研究科)
   「え、イモリとコンピュータ? 〜生命の謎に挑む算術〜」
  八畑 謙介 (筑波大学・生命環境系)
   「たくさんの生き物がいるということ」
20:30〜 灯火採集

  一般参加者   32名 (子供20名/大人12名)
  市民ボランティア 4名
  筑波大学   14名 (講師の八畑先生を含む)
  地元   3名
  市役所   4名 (市長を含む) 
  事務局   1名
    4名 (講師:外山先生 助成関係者:都市緑化機構 1名/東京法規出版 2名) 
  合計   62名
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
☆昼間に水路の整備、および小径「もんどり」を100個ほどを使用して、アメリカザリガニ1416匹を捕獲しました。

<2012-08-10 掲載>

2012年8月5日(日)山形大学で開催された動物学会東北支部主催講演会で「いもりの里」の取り組みを紹介しました(千葉)。
タイトルは「親子で楽しむ動物学13 触れてみよう、イモリと生物学」

<2012-08-10 掲載>
2012年8月4日(土)いもりの里の草刈りを行いました(丸尾)
<2012-08-10 掲載>
2012年7月29日(日)子タヌキ2頭が確認されました。
(撮影:山田利光氏)

クリックすると大きな写真を
      見ることができます。
<2012-08-10 掲載>
2012年7月22日(日)イベント「外来生物」を開催しました。
☆小径「もんどり」を40個ほどを使用して、アメリカザリガニ609匹を捕獲


  一般参加者   14名 (子供7名/大人7名)
  市民ボランティア 2名
  筑波大学   1名
  地元   1名
  合計   19名
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
<2012-08-10 掲載>
2012年7月21日(日)いもりの里の草刈り、および畔整備(足場板設置)をしました(丸尾)
<2012-08-10 掲載>
2012年7月13日(金)筑波大学・大学会館多目的ホールで「いもりの里」の活動を報告しました(丸尾)
<2012-08-10 掲載>
2012年7月12日(木)第21回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-08-10 掲載>
2012年7月5日(木)水路の草刈り、ザリガニ駆除 (千葉、丸尾)
☆小径「もんどり」を40個ほどを使用して、アメリカザリガニ857匹を捕獲
池に設置した「もんどり」にはドジョウやクサガメがかかりました。増えているようです。

<2012-08-10 掲載>
2012年6月26日(火) アカハライモリの定着について取材を受けました。
 私達はこれまでの調査結果(図)から、2011年11月に導入したアカハライモリ975匹のうち、約1割が定着したと推定しています。内容は、常陽新聞・毎日新聞(27日)、東京新聞(28日)の朝刊に掲載されました。

<2012-07-03 掲載>
2012年6月24日(日) イベント「いもりの里の鳥たち」・「燻製作り」を開催しました。
 講師: 山田 利光 氏

   フレンドクラブ・一般   59名
  市民ボランティア   3名
  地元住民   1名
  筑波大学   2名
  事務局   1名
  合計   66名
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>

アオサギ

アカハラ

ウグイス

エナガ

オオタカ

カケス

カシラダカ

カルガモ

カワセミ 

カワセミ
撮影:山田利光
<2012-07-03 掲載>
2012年6月23日(土)いもりの里の草刈り、および畔整備(足場板設置)をしました(丸尾)
<2012-08-10 掲載>

2012年6月7日(木)第8回「いもりの里」連絡協議会、第20回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-07-03 掲載>
2012年5月20日(火) イベント「田植え」を開催しました。

  一般参加者   95名
  市民ボランティア   4名
  取手市   6名
  筑波大学   9名
  地元   6名
  NPO   3名
  合計   123名
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
 
<2012-05-28 掲載>
2012年5月19日(土)いもりの里の草刈り、および畔整備(足場板設置)をしました(丸尾)
<2012-08-10 掲載>
2012年5月15日(火) 田植えに向けて代掻きをおこないました。
雨の中、大学院生ががんばりました。
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
   
<2012-05-28 掲載>
2012年5月14日(月) 2012年 花王・みんなの森づくり活動にいもりの里協議会が採択されました。
本社で行われた助成目録贈呈式に出席し、他の採択団体と情報交換をしました。

<2012-05-28 掲載>
2012年4月30日(月)イベント「どろんこ田んぼ運動会」を開催しました。
イモリの成体100匹(雄50匹、雌50匹)と卵・幼生を200移入しました。

参加者:
一般 80名
協議会・NPO・筑波大・地元協力者・報道関係者 24名
合計104名(内訳 子ども 47人; 大人 57人)

イベントの様子は朝日、読売、産経、茨城、常陽の各新聞の朝刊(5/1)で報道されました。

 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
     
       
<2012-05-01 掲載>
2012年4月26日(木) 取手市役所で他部局とのミーティング。
いもりの里の水田に成体5匹を確認。

<2012-05-01 掲載>
2012年4月23日(月) イモリの幼体6匹、卵200個を移入しました。
<2012-05-01 掲載>
2012年4月20日(金)水田の整備とイモリの調査を行いました。成体2匹を確認。
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
     
<2012-05-01 掲載>
2012年4月19日(木) 水田の整備を行いました。
<2012-05-01 掲載>
2012年4月15日(日)14:00〜17:00 松戸市東部スポーツパーク第2会議室
日本自然保護協会が主催する下総生物多様性アクションプラン・第2回推進会議
に参加しました。

<2012-04-16 掲載>
2012年4月13日(金)第20回「いもりの里」協議会を開催しました。
同系統のイモリ幼生254匹を水田に放しました。

<2012-04-16 掲載>
2012年4月12日(木)冬眠から覚めたイモリを見つけました!(NPO法人次世代教育センター・宮本)
放流したイモリは確実に定着しています。

<2012-04-16 掲載>
2012年3月31日(土)イベント「かんたんアウトドアクッキングPart3」を開催しました。
参加者:こども3名、おとな6名

 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
<2012-04-16 掲載>
2012年3月30日(金) 平成24年度筑波大学社会貢献プロジェクトに採択されました。
「いもりの里」をモデル拠点とした谷津田・里山の復元・維持管理ネットワークの実践展開
代表:丸尾文昭; 分担:千葉親文; 中谷敬; 八畑謙介

<2012-05-01 掲載>
2012年3月26日(月)第7回「いもりの里」連絡協議会/第19回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-04-16 掲載>
2012年3月4日(日)イベント「竹製ベンチづくりとかんたんアウトドアクッキングPart2」
参加者:
イモリフレンドクラブ17名
地元の方2名
筑波大学1名
NPO 1名 <合計21名>

 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>

<2012-03-08 掲載>
2012年2月18日(土)イベント「いもりの不思議を学ぼう・いもりの里親になろう」を筑波大学で開催しました。
参加者:子ども15人、大人16人
参加者はアカハライモリの卵や幼生を観察し、それらを持ち帰りました。自宅で飼育に挑戦です!
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
 

<2012-02-23 掲載>

2012年1月28日(土)第18回「いもりの里」協議会を開催しました。
<2012-02-23 掲載>
2012年1月28日(土)イベント「竹製ベンチづくりとかんたんアウトドアクッキング」
参加者:
   イモリフレンドクラブ19名
   地元の方4名
   筑波大学2名
   NPO1名          <合計26名>
 <写真をクリックすると大きなサイズで見ることができます。>
 
<2012-02-23 掲載>
2012年1月25日(水)
筑波大学の広報誌「STUDENTS」1月号にいもりの里の記事が載りました。

<2012-02-23 掲載>
2012年1月22日(日)13:00〜17:30 松戸市東部スポーツパーク第2会議室
日本自然保護協会が主催する下総生物多様性アクションプラン・第1回推進会議
に参加しました。

<2012-02-23 掲載>
2012年1月7日(土)倉庫が設置されました。

<2012-02-23 掲載>